SSブログ

一字違いで大違い [日記]

 陸上自衛隊出身の筋骨隆々のクラスメイトが2日も休んだので、鬼のカクランですか?とメールしたのだが、

鬼の霍乱-ことわざ学習室より

読み(ひらがな)

おにの かくらん。

意味

ふだんから、体が丈夫で、病気をしたことのない人が、めずらしく、病気にかかることのたとえ。

解説

もとの意味は、鬼のような、強く丈夫な者が、夏の暑さのため、日射病や、食中毒を起こして、体をこわすことから生まれたことわざ。霍乱(かくらん)とは、古い漢方医学の言葉で、暑気あたりのことを言うようです。

重要語の意味

鬼=①人に害を与えると考えられた、想像上の生き物。②鬼のように強い人。  霍乱=「かくらん」と読み、暑気あたりのことで、日射病や食中毒のこと。漢方の古い言葉。  日射病=長い時間、暑い直射日光などをあびて、起こす病気。頭痛、めまい、倦怠感、けいれんなどを伴う。熱中症。  食中毒=夏の暑さによって、食べ物の細菌が増え、それを食べることにより、起こす病気。発熱、嘔吐(おうと)、下痢(げり)、腹痛などの症状。  暑気あたり=夏の暑さのため、体をこわすこと。暑さ負け、熱バテ。 

こっちが正しいのに間違った

鬼の撹乱-かき乱すこと。混乱が起きるようにすること。「情報網を―する」
こっちじゃ鬼が元気に暴れまわっとる意味じゃないか?

失敗した!でも突っ込みは来なかったw。ごめんなさ~いwww

“どざえもん”と“どらえもん”hayama55様のコメントではないけど、一字違いで大違いだ。


nice!(19)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 19

コメント 5

hayama55

おはようございます。
一字違いで大違い、同音異義語、国語って難しいですね。
自衛隊の方だけに、後方撹乱は得意でしょうね。
by hayama55 (2010-07-02 07:08) 

upa

>hayama55様
まったく 大笑いですよねw
かの自衛隊氏(子供女の子3人有り)なんと人生初寝込んだそうです。
37歳にしてそれもすごい
by upa (2010-07-02 22:19) 

a-silk

先日、介護スタッフさんに、
湯治場って知ってますか?と聞くと、
エッ トウシバなら知ってますと、答えました。
21,2歳のお姉ちゃんには、縁の無いことですね。。。

by a-silk (2010-07-03 06:20) 

upa

>a‐silk様
トウジバ(湯治場)からトウシバ(東芝)が出てくるなんて、頭柔らかいなぁと感心してしまいました。
by upa (2010-07-03 11:01) 

秋川滝美

時代小説を読むと古い日本語が一杯出てきて
ほおーーっとなります。
消えてしまったり,語源がわからなくなっている
言葉がすごく沢山あることに気付きます。
言葉は生き物だって言われる所以でしょうねえ・
by 秋川滝美 (2010-07-03 14:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。